--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.06.05 Fri
うちには猫が居ます。
夕飯に魚を焼くと必ずオレ様に「それちょうだい!」と催促。
するとオレ様
「なんだ、ねずみが欲しいのか。ねずみやるわ、ねずみ」と娘の見てる前で魚を猫にあげてました。
嫌だなと思い以前から旦那より注意してもらってましだが
とうとう恐れていたことが。
先日実家でお昼をばぁばと一緒に食べるとき、ばぁばが鮭を焼いてくれました。
それを見た娘が
「あーこれ○○(猫の名前)のねず!ねずみだよ!」とばぁばに言ったのです。
当然ばぁばはなんの事やらわかりません。
元々食事のマナーにうるさいばぁば。
食べるものをねずみだなんて言ったもんだから、顔が引きつってました。
訳を話してわかってもらえたんですが、もしこれが実家ではなかったらと考えるとドキドキしちゃって。
娘にはこれはねずみじゃないよと言いましたが
彼女の中では焼き魚=ねずみです。
その晩夕飯の時に実家でこんな事があったんですけどと話をすると
なんとうちの年寄りは微笑ましく笑い、まるでかわいい事言うわねって感じで。
「そうかー、○○ちゃんは魚をねずみって覚えたんだなぁ、いつもねずみあげてるからなー、あははは」みたいな。
笑い事じゃないんですけど。
嫁のイライラはマックスですよ。
でも言えない私なんです。
本当に情けない。
言ったらこの先うまくいかないんじゃないかって思っちゃうんです。
それが娘より自分を優先しているようでまた自己嫌悪になり。
旦那は前も言ったように関心があまりないようです。
明らかに私が機嫌悪そうだなってわかってるのに見て見ぬ振りです。
今は下から物音が聞こえたり、一階の臭いがするだけで吐き気がします。
昼間家に居たくないので毎日公園に行ったり、年寄りからの頼まれ買い物に出掛けたり。
すると今度は「毎日出掛ける所があっていいね」と言われてしまいました。
家で安らげないから外に出てるのに。
あー負のパワー炸裂中です。
夕飯に魚を焼くと必ずオレ様に「それちょうだい!」と催促。
するとオレ様
「なんだ、ねずみが欲しいのか。ねずみやるわ、ねずみ」と娘の見てる前で魚を猫にあげてました。
嫌だなと思い以前から旦那より注意してもらってましだが
とうとう恐れていたことが。
先日実家でお昼をばぁばと一緒に食べるとき、ばぁばが鮭を焼いてくれました。
それを見た娘が
「あーこれ○○(猫の名前)のねず!ねずみだよ!」とばぁばに言ったのです。
当然ばぁばはなんの事やらわかりません。
元々食事のマナーにうるさいばぁば。
食べるものをねずみだなんて言ったもんだから、顔が引きつってました。
訳を話してわかってもらえたんですが、もしこれが実家ではなかったらと考えるとドキドキしちゃって。
娘にはこれはねずみじゃないよと言いましたが
彼女の中では焼き魚=ねずみです。
その晩夕飯の時に実家でこんな事があったんですけどと話をすると
なんとうちの年寄りは微笑ましく笑い、まるでかわいい事言うわねって感じで。
「そうかー、○○ちゃんは魚をねずみって覚えたんだなぁ、いつもねずみあげてるからなー、あははは」みたいな。
笑い事じゃないんですけど。
嫁のイライラはマックスですよ。
でも言えない私なんです。
本当に情けない。
言ったらこの先うまくいかないんじゃないかって思っちゃうんです。
それが娘より自分を優先しているようでまた自己嫌悪になり。
旦那は前も言ったように関心があまりないようです。
明らかに私が機嫌悪そうだなってわかってるのに見て見ぬ振りです。
今は下から物音が聞こえたり、一階の臭いがするだけで吐き気がします。
昼間家に居たくないので毎日公園に行ったり、年寄りからの頼まれ買い物に出掛けたり。
すると今度は「毎日出掛ける所があっていいね」と言われてしまいました。
家で安らげないから外に出てるのに。
あー負のパワー炸裂中です。
ぷぅちゃん☆さんへ
しばらくは笑いとして話す事ができない程
頭にきてたというか、悲しかったり
なんだかやるせない気持ちでいっぱいで。
娘が悪いわけじゃないのに、娘に怒ったり
ずっとイライラしてたり。
今はちょっと聞いて!って話せるんですけどw
最近は負けじと毎日出かけてます。
だって家に居ると腐っちゃう!!
娘と公園いきまくりですでに二人とも
こげぱん状態です♪
頭にきてたというか、悲しかったり
なんだかやるせない気持ちでいっぱいで。
娘が悪いわけじゃないのに、娘に怒ったり
ずっとイライラしてたり。
今はちょっと聞いて!って話せるんですけどw
最近は負けじと毎日出かけてます。
だって家に居ると腐っちゃう!!
娘と公園いきまくりですでに二人とも
こげぱん状態です♪
呆れて何も言えない。。
オレ様、バッカじゃないの!!
でもね、女の子は段々分かってくるよ。
だからそのうち『じじ、何言ってるの?馬鹿じゃないの?』と反撃してくれるはず。
毎日出掛けて何が悪い!
散歩も立派な育児なのだ!
オレ様、バッカじゃないの!!
でもね、女の子は段々分かってくるよ。
だからそのうち『じじ、何言ってるの?馬鹿じゃないの?』と反撃してくれるはず。
毎日出掛けて何が悪い!
散歩も立派な育児なのだ!
ヘリースヘリーさんへ
どーも親こげぱんです。
ご無沙汰~。
いやいや、ほんとうちのオレ様は孫に余計な事ばっかり教えるのよ(*`Д´*)
ほんとうざったいんだよね。
最近は忙しくて嫁と孫がどこ行こうが気にならないみたい。
ずっとそうならいいのに。
こげぱん親子は電車の見える公園にかなりの頻度で出没中!
良かったら一緒にこげぱんになろう!
ご無沙汰~。
いやいや、ほんとうちのオレ様は孫に余計な事ばっかり教えるのよ(*`Д´*)
ほんとうざったいんだよね。
最近は忙しくて嫁と孫がどこ行こうが気にならないみたい。
ずっとそうならいいのに。
こげぱん親子は電車の見える公園にかなりの頻度で出没中!
良かったら一緒にこげぱんになろう!
トラックバックURL
http://ichigo1756.blog94.fc2.com/tb.php/318-88d56e93
http://ichigo1756.blog94.fc2.com/tb.php/318-88d56e93
ねずみの理由は言ったんだよね?
だったら大丈夫だよ、
あと、よそで言ったとしても、
ひまんちょさんの目の前で言ったら
「あはは・・ちょっと聞いて!」って
その話題を出せばいいんですよ、事実ですもん。
むさくさしたぶん、その人に笑いとしてぶちまけて笑い飛ばしてやりましょう!
バッカじゃないの!って(爆)
もちろん言えたらいいけど・・
でも娘さんの視点で言えば大丈夫だよ、
ホンキで覚えてるわけじゃない(幼稚園とか行くようになればきちんと直るから)
そうそう、言われる言われる、
毎日よく行くねーとか。
いーんだよ行きたいんだからさぁ。
「はい、なんだかいろいろあって忙しくって^^」
って、笑顔で、爽やかな気持ちで。
そとで楽しむんだから、楽しい気持ちで、ね^^
「自分の空間」
ができるまでの辛抱です~楽しんで!